なんとか1日一コマ日記 HOME

イヤな予感はちょっとあった

ここのところの肩こり諸々でうっすらイヤな予感はしてたので、事前に予防策をしていたつもりだったんだけど対策が遅かったのか風邪_(:3 」∠)_ダルぅ〜

風邪
  

肩こり要注意

昨日の夜から引き続き、午前中の班常会でも肩こりが継続しててなんとなく冷えるしこりゃまずいぞ?と用心のため葛根湯を飲んどく(@ ̄ρ ̄@)効いてよ〜

肩こり
  

ジワジワと

詩吟の発表会の練習とかアレコレしてたら、台本にナレーションにとなんかジワジワとやる事が増えてきている…( ̄(工) ̄)おかしいな。なんとか乗り切るぞ~

詩吟
  

九十歳、何がめでたい

文化会館のワンコインシネマ「九十歳、何がめでたい」を母に付き合って観に行ったら満員御礼で追加の椅子も出してミッチミチの会場のお年寄りにまず慄く。
画面に草笛光子、生誕90年記念という文字が出るとどよめく会場。冒頭ベッドからどっこいしょと言って起きる草笛光子にドッと受ける会場( ͡° ͜ʖ ͡°)すごかった…

映画
  

イワシの続き

イワシを日本酒と梅干しでチャチャっと煮つけると超簡単で美味しいことがわかり大満足の本日。夏はこれで決まりだ〜( ´ ▽ ` )夜は久しぶりの詩吟教室。

詩吟
  

イワシがお買い得

イワシが安いので買いに行く(@ ̄ρ ̄@)キャベツとかもようやっとお値打ち&柔らかくなってきて嬉しい。イワシはひとまず下処理して本日は終了〜。

イワシ
  

片付けようと思ってたけど

春、秋くらいの感じの上着もう仕舞おうかな…とか思ってたけど、今日は日中も余裕で肌寒かったので梅雨明けくらいまでそのままで行こうと思った( ͡° ͜ʖ ͡°)

上着
  

やっと減ってきた花粉

やっと花粉が減ってきて過ごしやすくなってきたけど気温差がキツい今日この頃( ͡° ͜ʖ ͡°)千切りキャベツにごま油、レモン、ナンプラーが美味しいと発見する。

寒暖差
  

季節感とは

相変わらず朝晩と日中との気温差がひどいし、家の中と外でも温度差があるので、半袖に半纏にコタツみたいなめちゃくちゃな図が出来上がる…( ̄ー ̄ )

コタツ
  

温度計とわかり合えない

なんとなく暖かくない気がする…と思って温度計を見るとちゃんと気温が20℃以上あったりして解せぬ…となる( ͡° ͜ʖ ͡°)とりあえずまだコタツが手放せない。

気温