HOME › おでかけ
桜色の風が吹く
お誘いいただいたので丹生川の文化会館まで母と一緒に映画を観に行く(^_^)しかし今朝はまた久々に寒かったな。映画「桜色の風が吹く」まさに昨晩テレビでやってたフランスの大学の哲学入試問題「人間とは何か」生きるとは何かを問う映画だったなぁ。


面の皮一枚
ここ何年かでzoom会議とかも普通になり、パソコン類の画質の良いカメラに映る自分の顔がシミ多いな!ってなったので思いきって治療してみることにした。受診する前はこういう美容系ってなんか優雅なイメージ?とか思ってたけど、実際の治療はどちらかというと脳内で男塾の江田島塾長が「男塾名物根性焼きじゃ!漢を見せぃ!!」「押忍!」なスパルタ感の方が強かった(@ ̄ρ ̄@)

